Entry採用情報
中途採用
Mid-career recruitment
設計Design
- 職務概要
- 建築士として、木造住宅、木造アパート、RCアパートのボリューム設計から実際の設計・確認申請・検査図面等の作成を担っていただき、土地柄に合わせた個性的な「かっこいい」設計をお任せします。 
- 職務詳細
- ・ボリューム設計 
 土地のデータから「そこに何戸くらいのアパートが建てられるか」「どのくらいの戸建てが建てられるか」を調べて図面に描き起こし、営業に共有します。
 ※月15~16件程度。納期は1時間~2日かかるものまでさまざまです。- ・設計 
 営業のプランニングをもとに打ち合わせをして形などを決定していきます。
 吹き抜けやロフト、ハンモック、壁紙の色などアイデアをいかした幅広い設計が可能です。
 ※月平均2件(1件~6件程度)程度。- ・確認申請など 
 設計図面の確認および着工への申請業務を行います。
 そのほか、保持管理・検査図面や各種申請書類の作成もございます。
- 資格
- ・普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方 
 ・設計経験が3年程度ある方
 ・一級建築士資格をお持ちの方
 ・二級建築士資格をお持ちの方
- 勤務地
- 神奈川県川崎市多摩区西生田2-13-13 
 ※転居を伴う転勤はありません。
- 交通
- ◆株式会社アゼリアホーム 
 小田急線「読売ランド前駅」より徒歩2分
- 勤務時間
- 9:00~18:00 
 ※残業は月平均20時間以内。閑散期は定時に帰ることも多いです。
- 休憩時間
- 60分間 
- 残業手当
- 100%支給 
- 想定給与
- 【一級建築士の資格をお持ちの方】 
 年収600万〜750万円 (経験値による)- 【二級建築士の資格をお持ちの方】 
 年収400万〜500万円 (経験値による)- ◆残業手当は別途全額支給 
 ◆経験・年齢・能力などを考慮の上、当社規定により決定します
 ◆全社で契約件数12件:5千円、17件:1万円のインセンティブを支給します
- 賞与
- 年3回(2023年度実績7ヶ月分) - <社長の思いについて> 
 頑張った分はしっかりと社員に還元する当社。社長自ら「社員の給与を倍にしたい」と伝えたところ、「いきなり給与を倍は無理ですよ!」とストップがかかったことも(笑)。業績次第ではありますが、頑張った分はちゃんと支給していきたいと考えています。
- 雇用形態
- 正社員 
 ※試用期間3ヶ月あり。期間中の給与や福利厚生に変更はありません。
- 雇用期間
- 無期 
- 休日休暇
- <年間休日120日> 
 ■週休2日制(水曜日固定+他曜日)
 ■年末年始休暇(9日間)
 ■GW(5日間)
 ■夏季休暇(9日間)
 ■年次有給休暇
 ■産休・育休(取得・復職実績あり)
 ■介護休暇
 ■慶弔休暇
 ■誕生日休暇(配偶者誕生日にも適用)
- 待遇・福利厚生
- ■昇給年1回(6月)+適宜 
 ■交通費全額支給
 ■時間外手当
 ■1Rの社宅あり(入社から半年は1万円、入社7ヶ月〜2年間は3万円の自己負担で入居可能)
 ■役職手当
 ■資格手当(宅建:登録で1万円、専任従事者:2万円、一級建築士 3万〜5万円、二級建築士:1万〜2万円、電気工事士/月5千円)
 ■報奨金制度
 ■退職金制度
 ■保養所あり
 ■社内分煙
 ■私服勤務可(オフィスカジュアル)
 ■出産・育児支援制度(子ども1人目10万円、2人目20万円、以降10万円増)
 ■誕生日お祝い金(配偶者誕生日にも支給)
- 社会保険
- 健康保険:有 厚生年金保険:有 労災保険:有 雇用保険:有 
- 選考フロー
- ▼書類選考 - ▼応募日1週間前後を目安に面接設定をさせていただいております。 
 面接では、あなたの意欲を十分にアピールしてください。
 ※面接は1回の実施となります。- ▼内定 
 入社日は相談に応じます。その他不明点もお気軽にお問い合わせください。
 ※応募から内定まで、10日前後を考えております。
設計Design
- 職務概要
- 建築士として、木造住宅、木造アパート、RCアパートのボリューム設計から実際の設計・確認申請・検査図面等の作成を担っていただき、土地柄に合わせた個性的な「かっこいい」設計をお任せします。 
- 職務詳細
- ・ボリューム設計 
 土地のデータから「そこに何戸くらいのアパートが建てられるか」「どのくらいの戸建てが建てられるか」を調べて図面に描き起こし、営業に共有します。
 ※月15~16件程度。納期は1時間~2日かかるものまでさまざまです。- ・設計 
 営業のプランニングをもとに打ち合わせをして形などを決定していきます。
 吹き抜けやロフト、ハンモック、壁紙の色などアイデアをいかした幅広い設計が可能です。
 ※月平均2件(1件~6件程度)程度。- ・確認申請など 
 設計図面の確認および着工への申請業務を行います。
 そのほか、保持管理・検査図面や各種申請書類の作成もございます。
- 資格
- ・普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方 
 ・設計経験が3年程度ある方
 ・一級建築士資格をお持ちの方
 ・二級建築士資格をお持ちの方
- 勤務地
- 神奈川県川崎市多摩区西生田2-13-13 
 ※転居を伴う転勤はありません。
- 交通
- ◆株式会社アゼリアホーム 
 小田急線「読売ランド前駅」より徒歩2分
- 勤務時間
- 9:00~18:00 
 ※残業は月平均20時間以内。閑散期は定時に帰ることも多いです。
- 休憩時間
- 60分間 
- 残業手当
- 100%支給 
- 想定給与
- 【一級建築士の資格をお持ちの方】 
 年収600万〜750万円 (経験値による)- 【二級建築士の資格をお持ちの方】 
 年収400万〜500万円 (経験値による)- ◆残業手当は別途全額支給 
 ◆経験・年齢・能力などを考慮の上、当社規定により決定します
 ◆全社で契約件数12件:5千円、17件:1万円のインセンティブを支給します
- 賞与
- 年3回(2023年度実績7ヶ月分) - <社長の思いについて> 
 頑張った分はしっかりと社員に還元する当社。社長自ら「社員の給与を倍にしたい」と伝えたところ、「いきなり給与を倍は無理ですよ!」とストップがかかったことも(笑)。業績次第ではありますが、頑張った分はちゃんと支給していきたいと考えています。
- 雇用形態
- 正社員 
 ※試用期間3ヶ月あり。期間中の給与や福利厚生に変更はありません。
- 雇用期間
- 無期 
- 休日休暇
- <年間休日120日> 
 ■週休2日制(水曜日固定+他曜日)
 ■年末年始休暇(9日間)
 ■GW(5日間)
 ■夏季休暇(9日間)
 ■年次有給休暇
 ■産休・育休(取得・復職実績あり)
 ■介護休暇
 ■慶弔休暇
 ■誕生日休暇(配偶者誕生日にも適用)
- 待遇・福利厚生
- ■昇給年1回(6月)+適宜 
 ■交通費全額支給
 ■時間外手当
 ■1Rの社宅あり(入社から半年は1万円、入社7ヶ月〜2年間は3万円の自己負担で入居可能)
 ■役職手当
 ■資格手当(宅建:登録で1万円、専任従事者:2万円、一級建築士 3万〜5万円、二級建築士:1万〜2万円、電気工事士/月5千円)
 ■報奨金制度
 ■退職金制度
 ■保養所あり
 ■社内分煙
 ■私服勤務可(オフィスカジュアル)
 ■出産・育児支援制度(子ども1人目10万円、2人目20万円、以降10万円増)
 ■誕生日お祝い金(配偶者誕生日にも支給)
- 社会保険
- 健康保険:有 厚生年金保険:有 労災保険:有 雇用保険:有 
- 選考フロー
- ▼書類選考 - ▼応募日1週間前後を目安に面接設定をさせていただいております。 
 面接では、あなたの意欲を十分にアピールしてください。
 ※面接は1回の実施となります。- ▼内定 
 入社日は相談に応じます。その他不明点もお気軽にお問い合わせください。
 ※応募から内定まで、10日前後を考えております。
設計Design
- 職務概要
- 建築士として、木造住宅、木造アパート、RCアパートのボリューム設計から実際の設計・確認申請・検査図面等の作成を担っていただき、土地柄に合わせた個性的な「かっこいい」設計をお任せします。 
- 職務詳細
- ・ボリューム設計 
 土地のデータから「そこに何戸くらいのアパートが建てられるか」「どのくらいの戸建てが建てられるか」を調べて図面に描き起こし、営業に共有します。
 ※月15~16件程度。納期は1時間~2日かかるものまでさまざまです。- ・設計 
 営業のプランニングをもとに打ち合わせをして形などを決定していきます。
 吹き抜けやロフト、ハンモック、壁紙の色などアイデアをいかした幅広い設計が可能です。
 ※月平均2件(1件~6件程度)程度。- ・確認申請など 
 設計図面の確認および着工への申請業務を行います。
 そのほか、保持管理・検査図面や各種申請書類の作成もございます。
- 資格
- ・普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方 
 ・設計経験が3年程度ある方
 ・一級建築士資格をお持ちの方
 ・二級建築士資格をお持ちの方
- 勤務地
- 神奈川県川崎市多摩区西生田2-13-13 
 ※転居を伴う転勤はありません。
- 交通
- ◆株式会社アゼリアホーム 
 小田急線「読売ランド前駅」より徒歩2分
- 勤務時間
- 9:00~18:00 
 ※残業は月平均20時間以内。閑散期は定時に帰ることも多いです。
- 休憩時間
- 60分間 
- 残業手当
- 100%支給 
- 想定給与
- 【一級建築士の資格をお持ちの方】 
 年収600万〜750万円 (経験値による)- 【二級建築士の資格をお持ちの方】 
 年収400万〜500万円 (経験値による)- ◆残業手当は別途全額支給 
 ◆経験・年齢・能力などを考慮の上、当社規定により決定します
 ◆全社で契約件数12件:5千円、17件:1万円のインセンティブを支給します
- 賞与
- 年3回(2023年度実績7ヶ月分) - <社長の思いについて> 
 頑張った分はしっかりと社員に還元する当社。社長自ら「社員の給与を倍にしたい」と伝えたところ、「いきなり給与を倍は無理ですよ!」とストップがかかったことも(笑)。業績次第ではありますが、頑張った分はちゃんと支給していきたいと考えています。
- 雇用形態
- 正社員 
 ※試用期間3ヶ月あり。期間中の給与や福利厚生に変更はありません。
- 雇用期間
- 無期 
- 休日休暇
- <年間休日120日> 
 ■週休2日制(水曜日固定+他曜日)
 ■年末年始休暇(9日間)
 ■GW(5日間)
 ■夏季休暇(9日間)
 ■年次有給休暇
 ■産休・育休(取得・復職実績あり)
 ■介護休暇
 ■慶弔休暇
 ■誕生日休暇(配偶者誕生日にも適用)
- 待遇・福利厚生
- ■昇給年1回(6月)+適宜 
 ■交通費全額支給
 ■時間外手当
 ■1Rの社宅あり(入社から半年は1万円、入社7ヶ月〜2年間は3万円の自己負担で入居可能)
 ■役職手当
 ■資格手当(宅建:登録で1万円、専任従事者:2万円、一級建築士 3万〜5万円、二級建築士:1万〜2万円、電気工事士/月5千円)
 ■報奨金制度
 ■退職金制度
 ■保養所あり
 ■社内分煙
 ■私服勤務可(オフィスカジュアル)
 ■出産・育児支援制度(子ども1人目10万円、2人目20万円、以降10万円増)
 ■誕生日お祝い金(配偶者誕生日にも支給)
- 社会保険
- 健康保険:有 厚生年金保険:有 労災保険:有 雇用保険:有 
- 選考フロー
- ▼書類選考 - ▼応募日1週間前後を目安に面接設定をさせていただいております。 
 面接では、あなたの意欲を十分にアピールしてください。
 ※面接は1回の実施となります。- ▼内定 
 入社日は相談に応じます。その他不明点もお気軽にお問い合わせください。
 ※応募から内定まで、10日前後を考えております。